行き違いの想いの果てに <儚く消える記憶のかけら>










「___おい、リョーマ!起きたか?」


目を覚まして体を起こすと、辺りを見渡す。


「…何だ、さっきの夢だったんだ」

「何言ってるんだ?…まったく、オフの日だからといって夕方まで寝てるな!」

「はいはい…。国光は口煩いよね……。起きられないから部屋の鍵渡したんじゃん…」


寝起きで機嫌が悪いのか、ムスッとした表情のリョーマに手塚は苦笑を漏らす。


「まぁ…そうなんだが。…ん?リョーマ、机の上に置いてあったボール、どうしたんだ?」

「えっ?ウィンブルドンの記念ボール…?な、い…」


机の上を見ると、大切に飾ってあったボールだけが無くなっていた。


「じゃ…あれ、夢じゃなかったんだ……?」

「何だ?一体どうした…?」


嬉しそうに微笑むリョーマを横目で見ながら、手塚は首を傾げる。


「国光、俺…周助と逢ったよ」

「周助…?不二の事か。…何処で逢ったっていうんだ?」

「ん、夢と現実の間…かな?ボールは周助に渡しちゃったv」


相変わらず首を傾げている手塚が可笑しくて、リョーマはクスクスと笑う。


「まぁ…少なくとも夢じゃないよね。肌に触れた感触があったし……」

気付くと、リョーマは涙をポロポロと流していた。

「あ、あれ…?別に悲しくなんてないのに…」

「リョーマ……!!!」


そんなリョーマを痛ましく思った手塚は、自然と抱き締めてしまう。


「俺は…まだ不二の代わりにはなれないのか?…昔から、お前の事を愛しているのに…!」

「…くに、みつ…。ゴメン…、やっぱり俺…周助が好きだからさ…」

「何故だ…?!アイツはお前を捨てたんだぞ…?俺なら…お前を悲しませない……」

「…ううん、周助は俺の事、捨てたわけじゃないよ?ただ、距離をおいただけ…」


その呟きに、手塚は反応する。


「現実を見ろ!リョーマっ!!
現にアイツは此処には居ない!お前の事を愛していないからだっ!!!」


肩を強くつかまれ、リョーマの顔が苦痛に歪む。


「い、痛いよ…、国光…!!!」

「…す、すまない………」


ハッと我に返った手塚は、リョーマを解放する。


「悪かった…、暫く頭を冷やしてくる……」


そう言い残して部屋を出る手塚を、リョーマは哀しそうな瞳で見詰める。


「…周助、逢いたい…。まだ俺は…周助を愛してるよ…?」


乾いた喉から搾り出された言葉に、ハッとする。

自分はこんなにも不二を想っていながら、何も行動しようとしなかった。

否、行動出来なかった。…拒絶されたら、もう二度と立ち直れないから。


「本当は…直ぐにでも逢って、想いを伝えたい…。でも…」


考えを張り巡らせていると、目の前に誰か居るのに気付いた。


「国光?戻ってきたの?」


顔を上げて、確認してみる。しかし、目の前に居たのは手塚ではなく……。


「しゅ、周助っ?!!」


しかし、微妙に違う。昔のままなのだ、不二の姿は。

レギュラージャージを着て、表情は微笑んでいる…中学三年生の不二が、今目の前に居る。


「周助なの…?!何で此処に…!!!」


だが、不二は何も話そうとしなかった。その代わり、何かを手渡したのだった。


「青学…レギュラージャージ?」

当時のままの、青と白をメインとしたジャージ。名前も、越前と書いてあった。


「俺…の?なんでコレを持ってるの…?」


しかし次の瞬間には、不二は居なかった。

ふわりと、まるで幽霊のように現れた不二に不安を抱えてしまう。


「何か…周助の身にあったのかな……?」


試合で稼いだありったけのお金を財布に詰め、パスポートを持つ。

レギュラージャージを羽織ると、部屋を飛び出すのだった。


(周助……!!!俺、周助に逢いたいよ…!)





































+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

手塚が部屋に戻ると、リョーマの姿は無かった。


「…?リョーマ、何処に居る?」


と、机に乗せられたメモ用紙に目が留まる。


『国光へ

御免なさい、勝手に居なくなって……。俺、もう迷わない事にした。

自分の気持ちをハッキリさせる為にも…日本に行って来ます。

本当にごめん…。

国光の気持ちは嬉しいけど…、もうあの人以外、俺を本気にしてくれそうにないから……。

だから…行きます。なるべく早く戻るようにはするけど…。それまでは…。   リョーマ』


内容を読んで苦笑する。かなり乱雑な字になっている。

これ程までに恋焦がれる相手なのだ。

…自分では代わりになれない事ぐらい、理解していた。


「フッ…不二め、リョーマを泣かせたら…承知しないぞ?」


誰も居ない部屋のソファーに座ると、懐かしい同級生の微笑と、生意気な後輩の事を思い出すのだった……。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
























































「此処でいいです!<stop here!>ありがとう。<thank you>」


タクシーの運転手にお礼を言い、料金とチップを渡す。


「此処まで来たんだもん…。もう、後には引けないな……」


巨大なAirfieldを見ると、一歩ずつ歩む。

羽織ったジャージの裾を握りながら………。






―貴方が大好きだから…愛しているから…―

―もう二度と逃げない―

―貴方がくれた、最後のチャンスを…―

―大切に…大切にしたいから…―